豊田市のTen整体院院長のブログ

【カンジダ除菌】お腹のカビ「カンジダ菌」をオリーブリーフでやっつける!副腎疲労(アドレナル・ファティーグ)にも効果あり!?

こんにちは! 愛知県豊田市のTen整体院の院長で、 古武術から生まれた整体GP法の開発者のTenです。 今回はですね、体の色んな不調の原因の一つ、腸の中のカンジダ菌、 そのカンジダ菌を除菌するのに有効な、オリーブリーフと […]

カンジダ菌・糖尿病・脳血管障害・抗炎症・抗老化・等々、様々な不調を改善する最強の植物、オリーブの効果がスゴすぎる!

こんにちは! 愛知県豊田市のTen整体院の院長で、 古武術から生まれた整体GP法の開発者のTenです。 今回はですね、「不調を改善する最強の植物」っていうのを紹介してみたいと思うんですが、 整体院をやってると、色んな症状 […]

あらゆるストレスをリリースするタッピングの元ネタはこれ?ツボと神経伝達物質の関係とは?

こんにちは! 愛知県豊田市のTen整体院の院長で、 古武術から生まれた整体GP法の開発者のTenです。 今日は、かなりマニアックな話になりますが、 興味のある人はすごく興味がある話なんじゃないかな?って思うような話で、 […]

帯状疱疹後神経痛の対策と出来ること

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、「帯状疱疹後神経痛の対策と出来ること」というテーマで、話をしていきたいと思います。 帯状疱疹後神経痛っていうのは、 帯状疱疹になった人が、 帯状疱疹は治ったのに、 痛みが残って […]

【原始反射3】手先が不器用なのも、しゃべるのが苦手なのも、字が下手なのも、もしかしたらこれのせい?【手掌把握反射、探索・吸てつ反射】

こんにちは! GP法のTenです。 さて、今日も前回までに引き続き、原始反射について紹介していきたいと思います。 原始反射っていうのは、人が赤ちゃん時に持っていた反射で、 本来なら赤ちゃんの発達に従って統合されていくもの […]

【原始反射2】スポーツが苦手も手先が不器用も肩首のコリが異常なほどヒドいのも?統合すれば楽になる!【緊張性迷路反射(TLR)、非対称性緊張性頸反射(ATNR

こんにちは! GP法のTenです。 先日、あなたの生き辛さの原因はもしかしたらこれかも?ってことで、原始反射のことを紹介しました。 まだみてない方はぜひそちらを先に見てほしいなと思いますが、 結構好評だったので、続きとし […]

どこに行ったら良いの?整形外科・接骨院・整骨院・整体院・カイロプラクティック・あん摩マッサージ指圧・鍼灸・リラクゼーション、何が違うの?

こんにちは! GP法のTenです。 今回は、時々効かれるこの質問、 「整形外科・接骨院・整骨院・整体院・カイロプラクティック・あん摩マッサージ指圧・鍼灸・リラクゼーション、色々あるけど、何が違うのかわからないし、 どこに […]

北枕でカラダが緩む!?

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、寝る方向で体の硬さが変わるってお話をしたいと思います 今日は寝るときの体の向きですね。 向きって言っても、仰向けとか横向きとか、そういう意味じゃなくって、 頭の向く方角って話で […]

.副腎疲労を改善する家でも出来る3つの簡単セルフケア【整体院で教えるセルフケア14】

こんにちは! 愛知県豊田市のTen整体院の院長で、 古武術から生まれた整体GP法の開発者のTenです。 今日は、久しぶりに、整体院で教えるセルフケアとして、 整体院に来られる慢性的な症状を持っている多くの人にある問題、副 […]

【リーキーガット】Oリングテストを使って「万病の元」リーキーガットをチェックして最適な改善方法を知る世界一簡単な方法

こんにちは! 愛知県豊田市のTen整体院の院長で、 古武術から生まれた整体GP法の開発者のTenです。 前回、Oリングテストをつかってカンジダ菌をチェックして、さらに、最適な改善方法を調べるやり方を解説したんですが、 今 […]

【カンジダ除菌】Oリングテストを使ってカンジダ菌をチェックして最適な改善方法を知る世界一簡単な方法

こんにちは! 愛知県豊田市のTen整体院の院長で、 古武術から生まれた整体GP法の開発者のTenです。 今日は、Oリングテストを使ってカンジダ菌をチェックする簡単な方法と、 実際にそれでチェックして、カンジダ菌が悪さをし […]

【霊術大講座③】元気な人がさらに元気に!体力増進法と陽気吸集法|松原皎月の「洗心流心霊術」

こんにちは! GP法のTenです。 前回、前々回と、松原皎月の霊術大講座から、洗心流心霊術と、そのなかの洗心流修霊法の中の、霊気吐納法について紹介させていただきました。 松原皎月っていうのは、明治末期から昭和初期にかけて […]

【霊術大講座②】心も体も充実させて能力アップ!霊気吐納法|松原皎月の「洗心流心霊術」

こんにちは! GP法のTenです。 前回、松原皎月の霊術大講座から、洗心流心霊術と、そのなかの洗心流修霊法についての解説をさせていただきました。 松原皎月っていうのは、明治末期から昭和初期にかけて全国で大流行した霊術のな […]

立ち仕事の足の疲れを減らす簡単テーピング

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、「立ち仕事の足の疲れを減らす簡単テーピング」というテーマで、話をしていきたいと思います。 先日、立ち仕事で足が疲れやすいので、何か良い方法無いですか?って質問をもらったんですね […]

20才若返る!「日本資本主義の父」渋沢栄一の長生きと活力の秘密はこれだった!?【坂本屈伸道】

こんにちは! GP法のTenです。 さて、明治から昭和初期にかけて活躍して「日本資本主義の父」と言われた渋沢栄一って言う人がいましたが、 新しい1万円札の顔になるってことで名前は知ってる人は多いと思います。 今日は、この […]

ストレスは皮膚に出る!?11ヶ所の皮膚の痛みであなたのストレス度合いが分かるかも?

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、ちょっと面白い研究を見つけちゃったのでそれを紹介したいと思うんですが、 体の皮膚を指でつまんで、その痛みや皮膚が赤くなる状態で、うつ病だったりストレスの度合いがわかるんじゃない […]

【おねしょ解消法②】なかなか治らない子供の夜尿症(おねしょ)の4つ目原因、原始反射(ガラント反射・ペレーズ反射)と家庭でも出来る治し方

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、前回に引き続き、おねしょ、夜尿症の治し方について話をしてみたいと思います。 おねしょがなかなか治らない大きな原因は、4つ有るんですが、 この、 ①ストレス ②栄養 ③体の歪み […]

脳の血流と脳脊髄液の流れを良くして脳を活性化!脳も心も体も元気にするセルフで出来る方法

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、「脳の血流と脳脊髄液の流れを良くして脳も心も体も元気にするセルフで出来る方法」というテーマで、話をしていきたいと思います。 人の体を循環してる体液って、血液とリンパ液がパッと思 […]

甘いものが辞めたいのに辞められない!簡単にやめれる説明の仕方【甘いものを辞める方法】

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、「甘いものが辞めたいのに辞められない!そんな人への説明の仕方」というテーマで、話をしていきたいと思います。 これは、先日ちょっと質問されたテーマなんですが、 整体院に来られる方 […]

毎日大さじ1杯のリンゴ酢で医者いらず!カンジダ除菌だけじゃない!リンゴ酢の健康効果

こんにちは! GP法のTenです。 「毎日大さじ1杯のリンゴ酢で医者いらず!リンゴ酢の健康効果」というテーマで、話をしていきたいと思います。 以前、カンジダ菌の除菌の話をした時に、カンジダ除菌に役に立つ食べ物のなかで、リ […]

【1回たった30秒】顔のリンパや血液の流れを改善してシワやたるみを改善するセルフケア、耳まわし体操

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、顔のリンパや血液の流れを改善してシワやたるみを改善するセルフケアってことで、耳まわし体操っていうのを紹介してみようかなと思います。 耳を柔らかくすることで、全身の緊張をゆるめた […]

万病の元「リーキーガット」を修復して腸や全身の炎症をしずめる飲む万能薬「骨スープ(ボーンブロス)」でカラダもココロもデトックス!

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、「万病の元「リーキーガット」を修復して腸や全身の炎症をしずめる飲む万能薬「ボーンブロス」」の話をしていきたいと思います。 ボーンブロスって聞いたことありますか? 過去の動画でも […]

【整体院で教えるセルフケア12】1日30秒でOK!姿勢のバランスの崩れから来る殆ど全ての不調に効果のある壁を使ったセルフケア

こんにちは! GP法のTenです。 僕がお客さんによくお伝えする家でできるセルフケアっていうのを、ちょっと前の動画で、11回に分けて紹介して、 そのときに、これでだいたい全部かなって話してたんですが、 ナント、いちばん大 […]

あなたのお腹にもカビ(カンジダ菌)は繁殖してる?お腹のカビ「カンジダ菌」のチェックリスト

こんにちは! GP法のTenです。 今日は、「あなたのお腹にもカビは繁殖してるのか?お腹のカビ、カンジダ菌のチェックリスト」というテーマで、話をしていきたいと思います。 お腹のカビ、カンジダ菌が繁殖すると、からだにどんな […]

【整体院で教えるセルフケアその10】体の不調の意外な原因、手術経験がある人はまずこれを試してみてください。:オペ痕へのテーピング

こんにちは! GP法のTenです。 今日は第10段として、 過去に手術の経験がある人が、まず最初に試してみてほしいことっていうのを紹介しようと思います。 手術を経験したことがある人って結構いますが、 例えば、肩こりだった […]