こんにちは!
GP法のTenです。
「毎日大さじ1杯のリンゴ酢で医者いらず!リンゴ酢の健康効果」というテーマで、話をしていきたいと思います。
以前、カンジダ菌の除菌の話をした時に、カンジダ除菌に役に立つ食べ物のなかで、リンゴ酢も良いんですよって話をしたことがあって、
手に入りやすいし手軽に取りやすいので、結構オススメしてるんですが、
実は、リンゴ酢っていろんな効能があって、カンジダ除菌以外にも色々役に立つんです。
今日はそんな話をしてみたいと思います
リンゴ酢って一言で言いますが、
実は、リンゴ酢には二種類あるって聞いたことありますか?
実は、
リンゴ酢と、純リンゴ酢
の2種類あるんです。
リンゴ酢は、原材料にアルコールを添加して作ったもので、
純リンゴ酢は、りんごやりんごの果汁のみから作られたものなんですね。
もちろん、色んなビタミンだったり、ミネラルだったり、水溶性の食物繊維だったり、抗酸化物質だったり、
そういうカラダに良い成分は、純リンゴ酢のほうが多く入ってると思うので、
健康のためにリンゴ酢を取ろうと思うなら、純リンゴ酢を買うのが良いですね。
そして、
そもそもお酢って、リンゴ酢に限らず体にいいものってよく言われていて、
その主な成分は、酢酸とかクエン酸とかリンゴ酸とかの有機酸ですよね。
こういった有機酸をとることで、
腸の中を酸性に保つことを助けてくれます。
腸の中の腸内細菌って、
乳酸菌とかの善玉菌は、酸性の環境が好きですが、
逆に悪玉菌って、アルカリ性の環境が好きなんですよね。
そして、善玉菌って、腸の中でエサを食べたら、
酢酸とか乳酸とか酪酸とかを作って、腸内を、自分が住みやすい環境に保っているんですが、
食べ物のバランスが悪かったり、ストレスの多い生活をしてたりすることで、腸の中の酸性度がアルカリ性に傾くと、
善玉菌が働きにくくなって、
逆に、悪玉菌の働きが活発になっちゃうんですね。
ちなみに、タンパク質をとるのはすごく大事ですが、動物性のタンパク質を一度に食べすぎると、アルカリ性に傾きやすくなるので、
悪玉菌が活発になる環境を作っちゃいます。
これを、外からリンゴ酢とかのお酢をとることで、
この酸性度のバランスをとって、
善玉菌を元気にさせる、そんな働きもありますし、
あとは、デンプンを消化する酵素の働きを邪魔することで、
炭水化物の吸収を遅くする、
要するに、急激な血糖値の上昇を抑える働きもあります。
ただ、これは、砂糖とかの、すぐに吸収されるような糖分を取ったときは関係ないですが、
食事の中で、お米とかパン類とかを食べた後の血糖値の上昇を緩やかにするって働きもあるってことですね。
さらに、この働きによって、糖質の吸収が緩やかになることで、満腹感も持続して、ダイエット効果も期待できちゃいますし、
さらに、これはリンゴ酢だけじゃなく普通のお酢の話ですが、
ミツカンの研究では、
大さじ1杯のお酢を12週間、3ヶ月ですね、
3ヶ月間、毎日とることで、
内臓脂肪が有意に減少して、
さらに、血中の中性脂肪も有意に低下した
そんな研究結果もあります。
そして、体を元気にする働きとしては、
人の体の中、細胞の中の、ミトコンドリアでは、
TCA回路がぐるぐる回ることで、
ATPっていう、人の活動に必要なエネルギーが作られて、
それによって僕ら人間は生きていられるんですが、
このTCA回路って、クエン酸回路ともいわれてて、クエン酸とかリンゴ酸がこのTCA回路をぐるぐる回すのに必要なんですね。
なので、リンゴ酢をとることで、このクエン酸回路の働きを助けることで、
細胞から元気にして、疲れをとったり、そんな効果もあります。
さらに、リンゴ酢を飲むことで、血圧が下がる、そんな効果も実験では確認されていたりもしますし、
リンゴ酢の中に含まれる、微量のミネラルや抗酸化物質の働きも、あいまって、抗菌作用があるってことも分かってきているようで、
これは、カンジダ菌だけじゃなく、大腸菌とかブドウ球菌とかの、腸内の悪い菌をやっつける、そんな効果も確認されています。
カンジダ菌に対しては、確かに抗菌活性が有るけど、そんなに高くはないってまとめられてる論文もありましたが、
これ、言い方変えると、穏やかに効くってことですもんね。
激しいダイオフを起こさないで、穏やかにカンジダ菌を減らしてくれる、そんな感じなのかなって思います。
そして、さらに、これは実は、腸の中の話ではなくて、
ちょっと海外の論文を検索してみたら、結構研究されてて、
口内炎の原因になる口の中のカンジダ菌だったり、女性の膣カンジダにも、リンゴ酢が効果があるって論文もありました。
飲んでも、うがいとかに使っても、体を洗うのに使っても、そういう悪い菌をやっつけるのに効果を発揮するってことですね。
っていうことで、
毎日大さじ1杯のリンゴ酢を飲むことで、
1)腸内を酸性に保つことで、善玉菌の働きを活性化したり、
2)クエン酸回路をしっかり回して、細胞から体を元気にしたり、
3)糖質の吸収を抑えることで、急激な血糖値の上昇を抑えたり、
4)内臓脂肪や血中の中性脂肪を減少させるダイエット効果だったり、
5)血圧を下げたり、
6)大腸菌やブドウ球菌などの悪玉菌や、カンジダ菌などの悪い菌を減らしたり、
そういう色んな効果から、体を元気にする、そんな働きが期待できます。
僕も最近ちょっとサボってましたが、
家にもお店にも、いつでも取れるように置いてあるので、
またリンゴ酢、ちょっとずつ取るようにしようかなって思ってますが、
皆さんも健康のために活用してみたら良いんじゃないかなと思います。
詳しくはyoutubeで解説してますので、こちらを見てくださいね。
↓