こんにちは!
GP法のTenです。

さて、今日は、自己肯定感を高める方法として、自分ホメホメワークというのを紹介しようと思います。

僕は整体の手技のセミナーとかをもう10年以上やってるんですが、

参加される方の中に、

手技の技術や解剖生理などの知識もしっかり勉強してるし、経営も一生懸命勉強しているんだけど、

なかなかそれが売上につながらない、お客さんや患者さんがなかなか増えなくて経営が軌道に乗らない、そんな人って結構いるんですよね。

整体の技術や知識については、これはもう一生勉強ですから、
勉強し続けるっていうのは当然ですが、

マーケティングの勉強もして、コミュニケーションの勉強もしてって感じで、ほんとに勉強しているのに、なぜか上手くいってない、

そういう人に共通する特徴があるんですよね。

それって何かって言うと、

自分が満たされてない、つまり、自己肯定感が低いってことなんですよね。

自己肯定感って何かって言うと、

ウィキペディアを見ると、

自己肯定感(じここうていかん)とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉

って書いてますが、要するに意識レベルでってことではなくて、無意識レベルで、自分で自分のことを認めているか?
許しているか?
ってことですよね。

そうなると、自分で自分を認められてないわけだから、
なんだかわからないけど自身がなかったり、
お金を受け取ることが苦手だったり、

ちなみに、お金を受け取ることが苦手ってどういうことかって言うと、

例えば、整体をしてお金をもらうとしますよね。

それって、整体をするという価値に対して、それに見合うお金を受け取る、

ようは、価値とお金が等価交換になると、なんの不安もなく受け取れるんですが、

自分が提供していると感じている価値にたいして、お金が高いと感じていると、

これ、あくまで無意識レベルでの話ですが、

無意識レベルで、お金のほうが高いと感じていると、受け取ることに抵抗を感じちゃうんですね。

で、自己肯定感が低いと、自分に価値を感じてないから、自分がしていることにも価値を感じれなくって、

実はすごい事やってるのに、それに価値を無意識レベルで感じれてない、

だから、お金を受け取ることに抵抗を感じちゃったりするんですね。

なので、意識レベルではお客さんいっぱい来てほしいし、リピートもしてほしいんだけど、

無意識レベルでそれを拒否しちゃって、いつまでも売上上がらないとかね、

そういう事になっちゃう。

他にもメンタルブロック的なものとかもあるのかもしれませんが、一番大きいのはコレなんじゃないかなと思ってます。

実は僕も結構そういうのがあって、手技の勉強なんて、多分家が2軒建てれるくらいお金使っていっぱい勉強してますし、
そこからオリジナルの手技を作って、それをセミナーとかで教えたりしてますが、

最初はものすごく安い値段でやってたんですね。

やってること自体には自信あるし、ものすごく良いものだと思ってるんだけど、
やっぱり潜在意識レベルで、自信がないと、なかなかそれに見合うお金がもらえないみたいなね。

意識レベルで、これくらいはもらわなきゃって思って設定しても、なんだか不安になっちゃったりしてね。

そこに気づいてから、心理系のセミナーとか、現代催眠とかブロック取りとかトラウマ系の色んなセミナーにもいっぱい参加して、色んなの勉強しながら自分でもそういうのを解消することをいっぱいしてきて、そういうのがだんだんと取れてきて、

そして、こういう仕組みが分かってくると、段々とそういう事も減ってきたんです。

自己肯定感、結局これを高めていくことができれば、そういうのもだんだんと解消していきます。

今日は、そんな自己肯定感を高めていく方法の中で、自分で手軽にできて、結構効果のある方法として、自分ホメホメワークっていうのを紹介したいと思います

その前に、シャンパンタワー理論っていうのを紹介したいと思います。

シャンパンタワーって知ってますか?

シャンパングラスを積み上げて、シャンパンを上から注いでいくってものですが、

ホメたり、ねぎらったり、認めたりってことをすると良いよって話がありますが、

自己肯定感が低い人って、そこで何を思うかと言うと、

じゃあ、色んな人をホメなくっちゃ、認めなくっちゃって思っちゃうんです。

だから、一生懸命、人を褒めてみたり、ねぎらってみたり、認めてみたり、

でも、それしてると、

僕がこれだけいっぱいやってるのに、なんでみんなそれを受け取ってくれないんだろうとか、
なんで分かってくれないんだろうとか、そういう気持ちが膨らんでいっちゃうから、
自己肯定感ってかえって下がっちゃうんですね。

なぜかって言うと、

このシャンパンタワーって、一番上が自分で、2段目が家族とかで、3段目が身近な友達、4段目が身近な例えば仕事の同僚とかお客さんとかの身近な人って感じだと思って下さい。

そうすると、人にばっかりホメたり認めたりするのって、この2段目より下に、そそいでるってことなんですね。

実はそうじゃなくって、一番上、自分にそそぐのが大事なんです。

そうして、自分のグラスに注いでいって、あふれ出して初めて次のグラスにそそげるんです。

自分にしっかりそそぐ前に、人にそそいでばっかりいると、自分はどんどん疲弊していっちゃう。

そして、なんで自分がこんなことしなきゃいけないんだ、とか、
こんなにやってあげてるのに、なんでみんな分かってくれないんだ、とか、

自分がどんどん空っぽになっていっちゃって、
不満のグラスにどんどんそそいでいくことになっちゃう。
そして、それがあふれてこぼれだすと、もう、不満を人に振りまく人になっちゃうんですね。

だから、まずは、自分にしっかりそそぐ必要があるんです。

ところがここで一つ問題があって、

自分のグラスに全然入ってなかったら、あふれるまで時間がかかるんです。

入れても入れても、全然何も起きないって感じちゃうんですね。

実はこれ、グラスがあふれるまで変化ってわからないんです。

だから、最初は、こんなの何の意味あるの?って思うかもしれない。

でも、地道に、自分にそそいでいくと、ある時、一杯にたまる時が来る。

そして、そこからこぼれだしたらもうこっちのもんです。

最初は何やってんだろ?って思うかもしれませんが、まずは自分にいっぱいそそぐことをしましょう、それが大事なんですね。

そして、そのために出来る簡単な方法が、自分ホメ、

自分ホメホメワークなんです。

これはその昔、中井経営塾の中井先生から教わった方法で、

やり方は、1日に3つ、自分のした良い行動をメモするワークです。

頭で思っただけとかそういうのは入れないで、実際にやったこと、行動したことのみを書いていくんですね。

そして、同じことは2回書いちゃダメっていうのもルールです。

何でも良いんですよ。

例えば、朝寝坊しないで起きれた、でも良いし、
朝、歯を磨いた、でも良いし、
自分の行動で、何でも良いから、どんな小さなことでも良いから、
自分がやったこと、達成したことを、ホメる。
それだけです。

ちなみに僕は、
「〇〇した僕えらい!」ってメモってます。

ただ自分がやったことをメモるだけなので、最初はカンタンですが、同じことを書いちゃダメっていうルールがあるので、続ければ続けるほどだんだん、難しくなっていきます。

コレを、まずは1ヶ月毎日続けるんですが、出来るならこれを、ずっと続けると良いです。

自分の行動って、結構色んなことを1日の中でしてますが、何気ないところ、何も考えて行動していないところに、意外とホメれる事があったりする、
そんなことに自然と気がついていくワークでもあります。

ちなみに、すごいことを探すんじゃなくて、ホントに小さなこと、ホントに些細な小さいことをホメるんですね。

ホメるレベルをどんどん下げていくって言えば良いのかな?

どんなしょーもない事でもホメる、そういう事が出来てくると、すごく良いですよね。

そうして、自分をホメて、ねぎらって、認めてってことをしていると、

普段も、無意識のうちに、自分のホメれる小さな事に気づくようになってきます。

そして、だんだんと自分が満たされてく感じっていうのを感じれるようになってきます。

僕は、最近は毎日ではないですが、スマホの良いアプリを見つけたので、
寝る前に、コレをやってます。

最初の一月はルール通り3つずつメモるのをおすすめしますが、その後はマイルールでやっても良いです。
1日1つは書こうとかでも良いですし、無理なく出来る範囲で続けれると良いですね。

ちなみにその良いアプリって、「できたログ」って無料のアプリです。

出来たことをただ記録するだけのメモアプリで、

このアプリの説明を見ると、

どんな小さなことでも良いので、1日1つ以上を目処に出来たことを記録しましょう。例えば
・掃除が出来た
・朝寝坊せず起きることが出来た
・歯磨きが出来た
・笑顔で挨拶が出来た
・楽器の練習が出来た
など・・・どんな些細なことでもOKです。
「出来たこと」を記録することを続けていると、普段の自分が思ったよりも色々なことをしていたことに気づくはずです。様々なことが出来た自分を客観的に振り返ることが出来るので、モチベーションが上がり、自然と習慣を定着させることが出来ます。

って書いてて、まさにこのホメホメワークのためにあるようなアプリですね。

コレを使って、自分のした行動を、細かく見て、感じて、
それを認めて、ねぎらって、ホメていくっていうことをしていく、

これが、自分のシャンパングラスに注いでいくってことにつながってきます。

なかなか色んな事がうまく行かないなって思ってる人は、

いつか、自分シャンパングラスにこのホメホメがたまって、こぼれだすのを楽しみに、

ぜひこのホメホメワーク、試してもらいたいなと思います。

詳しくはyoutubeで解説してますので、こちらを見てくださいね。