こんにちは!
GP法のTenです。
僕は、愛知県の豊田市というところで、Ten整体院って言う整体院を夫婦2人でやってるんですが、
うちの整体院に来たお客さんによくお伝えする家でできるセルフケアっていうのがいくつかあるんですが、
やっぱり忘れちゃったりとか、時間がなくて詳しく教えれなかったりとか、
そういう事もあるので、あとから誰でも見れるように、動画で取っておこうということで、
これまで何回かに分けてお伝えしています。
この動画を見ていただければ家で自分で出来ますし、
整体院とかをされてる方も、家でのケアを教えるときに参考になるんじゃないかなと思います。
これまで、
第1段として、みぞおちがガチガチに固まってる人とか、ストレスの多い交感神経の緊張が高い人に有効な体操として、邪気払いという体操と、
第2段として、胃腸の調子が悪い人とか、お腹の血流が悪かったり、お腹がガチガチな人とか、下腹部のポッコリお腹が気になる人に有効な、大腸経と小腸経を整える体操、
第3段として、ストレスが溜まってるなって言う人とか、
なんだか同じことが頭の中をぐるぐる回っちゃって止まらない、
そんな人に役に立つストレスのリリース法
を紹介しましたが、
今回は第4段として、頭に血が登ったのを鎮める方法を紹介したいと思います。
頭にカッと血が登って、もう、止められなくなっちゃう時とかって、
アドレナリンがドバッと出ちゃって、カラダがホルモンの働きによって、
戦う体勢に入っちゃうんですが、
それによって、心臓がバクバクいう感じで、心拍数が上がったり、
血圧が上がったり、
脳もそれに反応して、例えば扁桃体とかの、
戦うか逃げるかっていう、いわゆる闘争逃走反応に関わる部分が発火しちゃったりして、
これって、本能的な働きなので、一旦本格的にそのモードに人って入っちゃうと、
意識の力で抑えるのが難しかったりするんですが、
そんな時にやると、スッと頭に登った血がすーっと下がってくる、
そんな方法があるんですが、
今回は、その方法を紹介したいと思います
今日はカッとなって、頭に血が上っちゃった時にやると良い方法の話です。
頭に血が上った時って、さっきも言いましたが、
ホルモンとか脳の本能的な部分の働きが勝手に活性化しちゃうので、
意識でそれを鎮めるのって結構難しかったりするんですが、
そんな時にやると良い方法ですね。
例えば、何かでカッとなっちゃって、誰かと喧嘩になっちゃったときとか、
あとは、何かでビックリしたときとかもそうなんですが、
脳って、本能的に身を守るために、
「何か危険があるかもしれない」とか、
「何か、戦うか逃げるかっていうような、闘争逃走反応をしないと、生き残れないような何かが起きるかもしれない」
っていうような、
確実ではないけど、「かもしれない」っていうレベルで危険を脳が感じた時に、
勝手に発火しちゃうところがあるんですね。
これは、大昔、人が原始時代とかに、ジャングルとかで動物に襲われないで生き抜いてこれたのも、
こういう働きがあったからでもあるんですが、
脳にはそういう、まだ起きてない時に危険を感じて対処するような働きがあるんですね、
それって、大脳辺縁系の海馬のそばにある、扁桃体なんかがそうなんですが、
ストレス反応だったり、恐怖の反応だったり、怒りの反応だったり、
そういうのをコントロールしてる部分でもあって、
そこが発火しちゃうと、そういう感情に支配されちゃうんですね。
これは本能なのでしょうがないし、これを上位の脳が、意識でコントロールするのって、
命に関わる部分の反応なので、
ものすごくエネルギーを使うし、そもそもコントロールしきれなかったりするんですが、
そんな時に頭を冷やすのにものすごく有効な方法です。
ちょっと説明が長かったですが、
やり方はメチャクチャ簡単で、
後谿っていうツボを使います。
後谿っていうのは、手のこの小指側の手刀の部分の、
一応教科書的には、手のひらを握った時に、
手の、手相で言う感情線っていうのがココにありますが、
手をグーにした時に、この感情線のサキッチョの出っ張った所がありますが、
この出っ張った所が、後谿って言うツボの位置です。
ただ、実際には結構、人によってずれてて、
だいたいこの手首から小指の付け根の半分辺りから、この出っ張った所の間のどこかにあるので、
ココを、両手で、こんな感じでトントンします。
これ、実際に頭にカッと血が登った時にやってみると
ほんとに、スーッと頭に登ったちが降りてくるような感じになるので、
すごくよくわかりやすいですが、
そこまで行かなくても、ちょっとイラッとしたときとか、そういう時にやるのも有効なので、そういう時に試してみて下さい。
あとは、人前でトントンしにくい時には、
ココをこんなふうに、反対の手で軽く揉むだけでも効果ありますし、
あとは、車の運転してる時に、無理な追い越しされてイラッとしたときとかだったら、
ハンドルでこの場所をトントンしても良いですし、
覚えておくと、結構色んな場面で使えます。
これも簡単な方法なので、ゼヒ覚えておいて、そういう時に使ってもらうと良いかなと思います。
詳しくはyoutubeで解説してますので、こちらを見てくださいね。
↓