こんにちは!
GP法のTenです。

今日は、「自分の能力を引き上げるには、ライバルの存在がとっても大事!」というテーマで、話をしていきたいと思います。

何かの技術を習得したり、高い能力を得たいと思った時に、 どんな環境に身をおいたら、自分の能力をアップできるのか?

ライバルがいるから、自分もやる気が出て頑張れるとか、

自分の周りの環境によって、自然と揉まれて磨かれて、自分のスキルもアップしていく、

そんな経験をしたことのある人は多いと思いますが、

そんな時に参考になる心理法則、「ピア効果」っていうのを、今回は紹介しようと思います

ピア効果のピアっていうのは、

英語で、同等とか対等とか、後は職場の同僚とか、そういう意味なんですが、

仲間の存在で、自分の能力が上がったり下がったりする、そんな効果のことをピア効果って言います。

自分が得たい技能とか、能力とかを、自分よりもちょっと高いレベルで持っている集団の中に身を置くことで、

いろんなヒントを得られたり、モチベーションも上がってやる気も維持しやすかったり、

途中で投げ出しにくくなるんですね。

そして、お互いに切磋琢磨することで、自分の能力も上がっていくっていう、そんな効果で、それによって、個人の能力も上がっていくし、

そこに所属するメンバーの能力も上がっていうっていうものなんですが、

この、自分よりもちょっと能力が上っていうのでポイントで、

実は、このピア効果には、生のピア効果と、負のピア効果っていうのがあって、

その、自分の所属している集団の、能力の差が大きすぎない時に、生のピア効果っていうのが起こりやすくて、

逆に差が大きすぎると、負のピア効果が生じやすいって言われてます。

どういうことかって言うと、

めちゃくちゃ優秀なグループの中に、自分ひとり、ぽつんと、そこに追いついていけない位の自分が入っちゃうと、

それによって、自分もモチベーション下がっちゃうし、

そんなモチベーションの下がった自分がいることで、周りのメンバーのモチベーションも下がっちゃうし、

それによって、結果として、全員の能力が落ちちゃう、

そんな減少が起きちゃう、そういうのを負のピア効果っていうんですね。

僕もいろんなセミナーにこれまで沢山参加してきましたが、

整体とかのテクニックのセミナーでも、メチャメチャレベルの高すぎる所に参加しちゃうと、そもそもついていけなかったり、
落ちこぼれちゃうと、自信もなくしちゃうし、モチベーションも下がっちゃうし、

なので、自分のレベルに合ったセミナーとかに参加していくと、やっぱりそれによってレベルアップしていって、

以前はついていけなかったようなセミナーに参加しても、十分についていけるようになったりとかね。

そんな感じで、自分の能力にあった、しかも、背伸びはしないで、自分と同レベルとかちょっと上のレベルの人が参加するようなセミナーに参加したりすると、

それによって、スキルアップってしやすいんですね。

ということで、どんなジャンルであっても、自分のスキルや能力を早くアップしたかったら、

あまり背伸びはしないで、自分よりもちょっと上の人が集まるような所に身をおいて、

できればその中で、お互いに切磋琢磨できるようなライバルを見つけて、

お互いにスキルを磨いていけるような、そんな場所を見つけると良いですよね。

詳しくはyoutubeで解説してますので、こちらを見てくださいね。