こんにちは!

Ten整体院院長のTenです。

さてさて、今日のテーマはヘルニアです。

病院とかでヘルニアって言われたよ~って方は非常に多く来られます。

っていうか、

「軽いヘルニア」

って言われることが多いみたいですが・・・、

軽いってなんじゃらほい?

って思いますよね~。

たまにMRIの画像を見せてもらうこともあるんですが、この程度でヘルニア?っていうのが結構ある。

椎間板の膨隆程度な場合が多いんだよね~。

こんなの、ある程度年齢言ってたら無症状の人でも8割以上はあるって言われてるんですが・・・、
そういうことを言うお医者さんは知らないのか知ってても気にしてないのか・・・。

随分前にもヘルニアネタは書いたことありますが、ヘルニアってそもそも原因じゃないんです。

一般の整形では大抵、腰痛はヘルニアがあることが原因で、だから治らないし、手術しないと駄目だしみたいな、整形では免罪符的に使われていることが多いとしか思えなかったり。

状態にもよりますがちゃんとした整体等を受けることで結構症状自体は良くなったりします。

場合によってはMRI撮ってもヘルニア自体が小さくなったり無くなったりすることも。

それはなんでかって言うと、

「そもそもヘルニアは結果であって原因でも何でもない!」

からなんですね~。

「そして、痛みやシビレもヘルニアが原因ではない!」

んです。

最初っからそういう目線で、カラダを診ていって、原因を一つづつ良くしていく事で変わっていくんですね。

何か他に原因があって、それによって全身のバランスが崩れて、カラダが歪んで、

それによって2次的に痛みやシビレが出て、

同じように2次的にヘルニアが出来るって考えたほうがより合理的です。

だって、そもそも神経って電話線みたいなもんで情報を伝達する線なわけですから、それが圧迫されたりして起きる症状は、

情報が遮断されることによるマヒだけなんですよ。

論理的に考えるとそうですよね?

だって、電話の線踏んづけちゃったら、電話口から

「痛いよ~!」

なんて声が出てきたら怖いでしょ?

それと一緒で、痛いってのは痛いって情報が流れるから初めて痛いと感じるわけで、

つまりヘルニアによって起きる症状はあくまで情報の遮断によるマヒなんです。

まあ、そこから2次的に痛みとかになることもあるでしょうが、それよりも、違う原因で痛みが出ているって考えたほうがよっぽど合理的なんです。

さて、そう考えると、ヘルニアだって言われたよって人が来ても、ヘルニアに対する施術はしない方が良くなるんですね。

ヘルニアになってしまうようなカラダのユガミのさらに原因になる状態を見つけて、それにアプローチをするわけです。

そもそもヘルニアの原因って・・・、

sebone
http://www.intensiondesigns.com/geometry_of_anatomy.html

この画像を見るとなんとなく想像してもらえるかもしれませんが、カラダはテンセグリティーという構造でできていて、ちゃんとユガミのないバランスの取れた状態では椎間板にはそんなに圧は普段かからないんですね。

それが、カラダのユガミによって色んなところから引っ張られて、このテンセグリティー構造が崩れて椎間板に圧迫が加わると。

そんな感じでヘルニアは起きると考えています。

場合によっては筋骨格系ではないものであったりもしますよ。

神経学的なものだったり、栄養的なものだったり、心理的なものであったり・・・、

そういう色んな原因からより一番大元に近いであろう問題を探してそれを修正していくっていうのが一番の近道です。

なので、痛い場所はそれほど積極的に施術はしないで確認と足りなかったらちょろっとやるだけって場合が多かったりします。

ヘルニアだって言ってるのにそこを触らないで他の場所ばっかりやってたら、最初は結構不安になったりする人もいるみたいですが、

そんな理由なので気にしなくって大丈夫ですからね!(^_-)-☆