ある本を読んでいてちょっと気になる記述を見つけて、ネットで検索して見てびっくり!

実は、以前にココなどで流動パラフィンの害に付いて書いてあるのを読んで、なるほどと思っていたのですが、じゃあ、流動パラフィンってなんだ?って思いながらそのままでした。

調べてみたら、流動パラフィンの日本名というか、製品名って、「ミネラルオイル」なんですね。

じゃあ、この流動パラフィンの害ってどうなんだ?って、改めて検索してみると、なんだか、美杏香と言うのの宣伝HPばかり。

ちょっと客観性が無い話なのかな?とも思いつつ、調べていると、

コンナページを発見。

知って欲しい大切なこと
http://www.lares.dti.ne.jp/~moon3226/Dumbo/Mamoru/Mamoru.htm
http://www.lares.dti.ne.jp/~moon3226/Dumbo/1995.htm

----引用----
『ベビーオイル』ボトルの裏には「赤ちゃんのデリケートなお肌に低刺激のミネラルオイルを使用し、やさしさと安全性を十分に考慮してつくられたベビーオイルです」とあります。
「ミネラル」は『鉱物』、「オイル」は『油』ふたつ合わせて「鉱物油」=『石油』です。ミネラルオイルが使われる用途は、エンジン油、シリンダ油、錆止め油、機械類の摩擦止め…などなど。
ベビーオイルは、赤ちゃんのやわらかな肌につける低刺激な錆止め油です。
----引用終り----

なるほどです。

工業的に作りやすいと言うのも良く分かるし、利益性を追求したらこれになるわな。

ちなみに、発ガン性の疑いもあると書かれているサイトも多数ありました。

情報の原典が示されて無いのが殆どなので、その信憑性はまだ判らないですが、有害の可能性のあるものであれば、避けておいた方が無難ですよね。

と言ってみても避けるのは不可能に近いなぁ。

保湿関係のものには殆ど入ってるから、感想肌でアトピーのTenにはきついです。

ちなみに、この流動パラフィン、薬局以外でも、買えちゃうみたいです。

ココなんかどう?

工業用の高純度流動パラフィン、不純物が無い高純度だから、薬局で買うより良いよね。

はぁ~、ベビーオイル塗りまくりで、以前は調子良いような気がしていたのですが、最近になってまた悪くなってきたので使用をやめたとこでした。

実は、母が万博のお土産にどこかの国のジャスミン100%という精油を買ってきてくれたので、ベビーオイルに混ぜて塗ってたら悪くなったので、ジャスミンが悪いんだよぉ~なんて言ってたのですが・・・

ベビーオイルがいけなかったのか?