梅雨入りの時期のカラダ 公開日:2011年5月27日 整体の話題諸々 2011 Tweet 東海地方も今日梅雨いりみたいですね。 最近雨が多かったもんね~。 でもって、梅雨の特徴とされるようなカラダをした方も結構増えてきてます。 簡単な対策としては、まあ普段から普通なことですが、 良く歩く事かな~。 あとはハムストリングスの緊張の仕方が普段とちょっと違う事が多いので、軽くストレッチするとか。 でも今回というか今週は何故か大腿直筋が張ってる人が多くて、ついでに腹直筋も張ってる人が多かった。 もしかしたらこれも梅雨のせい? 季節によって結構カラダって変わるので毎年思うけど面白いね。 Tweet この記事を書いている人 Ten・・ Ten整体院 院長。 慢性的なカラダの痛みや自律神経のバランスから来る不調にも対応する独自の手技GP法は、全国のプロ手技療法家向けに2018年、2019年と2本DVDも発売され、販売本数2,700本以上の大ヒットを記録。 ⇒プロフィールはこちら 執筆記事一覧 関連記事 体癖オステオパシースティルテクニック整体と自律神経失調症やうつ1万の法則-何の上達にも近道はあるけどワープは出来ないよ。症状を追わずにカラダを見るついにキタ~!! 投稿ナビゲーション ギックリさん多いね4年ぶり?