さて、脳のリソースを増やす方法を理解するというテーマで今まで色々と解説してきました。
前回まで「潜在意識は否定語を理解しない」ということを解説しましたが、
今回からは「肯定的意図」と「ビリーフ」について順番に書いていこうと思います。
さて、今回は「肯定的意図」という考え方について解説していきます。
人が行動を起こす時、それがどんなものであれ、その背後には肯定的な意図が存在するという考え方なんですが・・・、
これだけじゃあ何がなんだかですよね。(^_^;)
一つ例を上げると、いつもやるべき仕事を引き伸ばして予定より遅れてしまう人がいたとしましょう。
いくら頑張って早くやろうと努力してもいつも何故か出来ない。
何でだろう?って悩んでたりする人もいるかも知れません。
ですが、実はそれは仕事を早くやろうとして失敗したのではなくって、
仕事を引き伸ばして予定通りに完了しないというプログラムが無意識のうちに働いて、
そのプログラムを実際に成功させているということなんです。
そして実はその無意識で選択している「仕事を引き伸ばす」というプログラムには必ず意味があります。
多くの場合(幼少期とかの)過去に、やるべき事を引き伸ばしたことによって何かのトラブルから回避出来たり、何らかのメリットがあったという過去の成功体験からそういう行動パターンがプログラムされちゃって気がつくとそのパターンで行動してしまっているという場合が殆どなんです。
しかも無意識レベルで。
無意識レベルでしちゃってるので何故だか分からないし、意識レベルでは一生懸命やろうとしてるのに出来なかったりするんですね。
ちょっとややこしいかな?
人の行動には、何であれこの肯定的意図が裏にあるという物の見方を理解するといろいろな場面で役に立つようになります。
そして、自分と価値観の違う人を見る時にもこの肯定的意図が裏にあるんだという認識で見れば、また違った見方が出来たりもしますし、それが問題の解決の糸口になったりすることもあります。
ちょっと最初は理解するのが難しい考え方かも知れませんが、わかってくるといろんな場面で役に立つので少しこのことを意識してみると良いかも知れませんよ。