ども、Tenです。
Tenがやってる新陰流という剣術の先日の稽古の時、
最近伸び盛りなS君に、Wさんがアドバイスしてたのを聞いててなかなか勉強になった。
初心者は○○○○でごまかす
初心者には誰でもありがちというか、多分誰でもそうなんだろうと思うけど、
出来ないのをスピードでごまかしちゃうってことがあるんですね。
出来ないと、なんとなく出来るような気がする様な動きとして、ついついピュッと動いちゃってごまかしちゃうんだよね。
そうすると、自分でも出来てるんだか出来てないんだか分からないし、相手してる人もおかしいんだけど、まあ良いかみたいな感じになっちゃう。
結構無意識に、というか、良かれと思ってやってることなので、自分で気がつこうとしないと結構永久に気がつかないことかもしれないんだけど、
動きの精度を上げるためにはココに気が付かないと難しい。
一応説明はするんだけど、スピードでごまかしちゃダメだよって何度も言ってはいるんだけど・・・、
それが理解できる段階に行かないといくら言ってもダメだもんね~。
以前は色々細かく言ったりしてたけど、結局本人が気が付かないと変わらないって思ってからは結構ほったらかしで実は最近は結構忘れてた。(^_^;)
自分で気づく
で、そのアドバイスを受けて、ゆっくりで一通りやってみたら、自分でも何かに気づくんだよね。
何が出来てないかって事が段々分かってくるみたい。
新陰流のカタってやっぱり五百年近くの時間を書けて歴代の天才達が練り上げてきたものなので、細かいところまで気を配ってやっていったら、カタがどう動けばよいのかなんて教えてくれるから。
僕も結構いろんな事言うけど、誰から習ったわけでもない事がほとんどで、動きで習ってたり、見て覚えたり、でも理屈はあまり習ってなかったりね。
その代わり伝書は読みまくったけど。
でも他の流派の人と交流しても、動きの連環がわかるとこれって次はこう動くはずだよねって見えるようになってくるし。
ちゃんと正しいものをやってたら勝手に分かってくるもんです。
Wさん見てて、おお!って僕も思っちゃったし。
やっぱり年数やってると勝手に気がついてくるもんですよね。
そしてそうやって練っていけば、自然と気がついていくものなんだと思ってます。
まあ、S君がそれを受け取れるとこまでようやく来たって事なんだろうけどね。
動きの精度
そして、動きの精度を上げるってメチャメチャ大事なんですよね~。
この大事さに気が付かないと、いくら高度な技術を勉強したり稽古したりしても、自分の思い込みというか、自分の癖のある動きというか、自分勝手な動きの中でそれに近いものを一生懸命やるだけになっちゃうから、似てるんだけど違うものにしかならないんです。
まあ、本当はそういうことは自分で勝手に気がついて修正していくんだろうなという思いもあるのであまり言い過ぎないようにしにしてたってのもあるんだけどね。
僕もそんなに細かく習ったことは無いけど自分で勝手にやってたし。
とはいえ、僕の頃とは稽古時間がそもそも違うし、学生でもなきゃ1人稽古の時間もそんなに取れないしねぇ。
ある程度は言葉で説明していかないとダメなんだよね~。
手技の世界でも
そして、これを手技に置き換えると、
カラダを動かす精度ってのはものすごく大事なんですね。
基礎セミナーでは分かりやすいようにただ触れるってところから始めるけど、それも実は自分の精度を認識してないと難しかったり。
以前も書いたけど、自分が認識出来てる精度でしか相手を見れないし、操作も出来ない。
自分の動きの精度が荒かったら、その精度でしか相手を整えることは絶対にできないんですよね。
そこに気がつかないとそこから先には行けない。
そういう精度を上げることも出来るようにってつもりでGP法のルーチンも作ってはいるんだけど、
さすがに新陰流のカタとまではいかないけど、忠実にやることで自分のカラダを練る一つの手段にも成るようにしてるつもりだったりするんです。
まあ、ルーチンをそのまんまやるだけでもその辺の人には負けない事は出来るようになるって思ってるっていうか、そういうつもりで作ってはいるんだけど、出来ればもう少し先に行って欲しいもんね。
先日、カラダの稽古会で礼法とか基本的なことをやったけど、ああいう地味~なことをやって練っていくとそういうのって出来てくると思うし、気がついてくると思うんですね。
僕が20代の頃に色んな先生にワケがわからないまま教わった稽古法や色んなエッセンスを僕なりにまとめてお伝えしたので、今はわかんなくっても練度が上がってくれば段々と分かってくるんじゃないかなって思います。
ってことで、やるやるっていってたカラダの稽古会の定例化、そろそろちゃんと計画しますよ~。
今のところ、まずは月1で何処かの木曜日の夕方ってことで考えてます。
もうチョットお待ちくださいね~。
=================
★GP法セミナー参加者募集中です!
=================
「GP法にちょっと興味がある!」
「どんなものか見てみたい!」
そんなあなたの参加をお待ちしています!
=================
GP法基礎セミナー
https://tenbwl.com/seminar/
=================