腰痛と腕を内旋させた時の肩と肘の痛み

症例:40代 女性

主訴(主訴):

1回目に来られた時はぎっくり腰で来られました。

施術内容と経過:

全身を見て、まずはいつものぎっくり腰の必殺技を試しても効果なし。

8年ほど前に鼠径ヘルニアの手術をしたとのことで、そこに金銀BP。

そして、その下に癒着からなのか?頑固な硬結があるのでそこに対してリリースをして、さらに周辺をマニピ。

それで腰痛はかなり改善。

そして全身を調整しようとするが、肩の痛みから腕を使ったいつものGP法が十分に使えず、個別に手を使わない方法でGPしました。

それで腰痛に関してはかなり良いということで、初回は終わり。


その後忘れたころに予約があり、2回目の施術となりました。

話を聞くと、腰痛に関してはその後痛みは全く無く、良くなったとのこと。

そして1回目の施術の後に病院にて入院&手術をされたとのこと。
(手術の予定は前回来院前から決まっていて、その前にぎっくり腰を治しておきたくて前回来院されたそうです。)

そのため来ることができなかったらしい。

そして、それ以前から痛かった肩と肘に関しても良くしたいということでそれを目的に施術をすることに。

まずは姿勢のチェックからはじめ、綿棒を使うと肘の痛みは10→6位に。

それからカラダのねじれを簡単な操体法的にカカトトントンをやって殆ど肘の痛みはない状態。ただ肩はまだ痛むとのこと。

ここで寝てもらっておなかのOpe部に金銀BP、さらにその奥にある硬結に対してマニピというか筋膜リリース的にアプローチ。

これでかなり緩んだところで確認すると、肩の痛みもほぼOKに!

ただ、左肘を回すとコリコリと音がするとのこと。

基本的にメインでやった場所は1回目と同じなんですが、手術の影響がいろんなところに波及するんだなということが改めて確認出来た例でした。

ここまできて全身をGP法で調整。

そして頭から膜の緊張を確認するとC1右横突起辺りにツッパリを確認。そこをGPで取る。

すると、コリコリ音も取れたとのこと。

この方、歯列矯正で歯を抜いて矯正しているということで下顎が右に少し引っ張られた状態になっているので、それが影響しているのか?

左顎関節もしばらく前から痛くて口を大きく開けれないという。

バランスをみると、張力の関係から右に引っ張られた状態で他とのバランスを取ってる状態なので、緊張が抜ける方向(さらに右にずれる方向)に合わせて金銀のかみ合わせ調整の方法で書くと、痛みは残るが開け閉めしやすくなるとのこと。

そこでさらに下顎周辺を調整。

ついでに上顎から頭蓋にかけても歪みがあるので軽く調整。
(この時確認するとやはり頭痛もあるとのこと。)

その後、頭から全身リバランスして終了。

普段良くカラダを使われているだけあって反応も良いので非常にやりやすかったです。

やはり運動不足がカラダに一番悪いんですよね。

普段から良くカラダを使っている人ほどちょっとしたことでドンドン良くなっていきます。



卵管造影検査の後から肩こりがひどくなった。

症例:30代 女性

症状(主訴):

少し前から来ていたお客さん、婦人科で検査のために卵管造影検査を行ったところ、肩こりがすごくひどくなったとのこと。
(医師にも検査のときにそのようなことを言われたとのこと。)

施術内容と経過:

通常の肩回りの操作法ではイマイチ緩まない感じ。

そこで、ソケイ部を膝を曲げて揺らしにてゆるめ、その後帯状を使ってさらに緩める。

これから肩にもどると通常通りに緩みました。
骨盤に残った緊張から肩こりがとれにくくなっていたのか?

さらに胃経にもGP

左仙腸関節、左尾骨周辺もGP法にて緩め、骨盤底もMFR

頭蓋にてリバランスして終了


感触的には結構良いかなと思ってたんですが、次の来院で結果を聞くとイマイチとの反応。
ちょっとガッカリ。

う~ん、思ったより深い部分に緊張が残るのか?

骨盤部分をさらに細かく施術。

クラシカル風に足を使って下腹部の深い緊張を取っていき、骨盤についても動きをつける操作を。

整体的な手法とオステ的な手法の合わせ技でなんとか動きを出して全体につなげていく感じで施術を行いました。

結構良い感じに施術出来たと思いますが、これでどうなるか?

ドキドキです。

・・・、

ちょっと前に書いててアップするの忘れてたんですが、その後徐々に良くなってという感じでした。

でもって、おまけに妊娠もされたとのことでしばらく施術はお休み~。

おめでとうございます!(^^)


腰と肩の痛み

症例:30代 男性 三好町

症状(主訴):

右腰の痛みと右肩の痛み

施術内容と経過:

若い頃バイクレースをやっていて何度も転等していたり諸々問題ありそうでしたが、まずは検査から。

後屈で痛み、前屈でも痛み、左にねじった時にも痛み有り。

歯は右下6番を虫歯で抜歯したのち、何もせず放置との事。
まずは噛み合わせを確認した所、左側の緊張が強いようなので綿棒を使う。

これで、前屈及び左にねじった時に出る痛みは取れ、後屈での痛みもほとんど無いとの事。

カカトトントンやって固定。

それから過去の怪我などで縫った部分に○○BP。

これで、後屈時の痛みも無くなり、動作の制限もかなり改善。

ここから全身GP法にて施術。

全身ガチガチなうえに圧痛などは感じられないほど鈍っているようではありましたが、やはりカラダを使う事をやっていただけあって反応はまずまずでした。


肩の骨折

久々の症例です。

この方は同業者。(^_^;)

はるばる岐阜からの来院です。

主訴(主訴):

スノボーで墜落して肩を強打、それで左肩上腕骨を骨折。

施術内容と経過:

しばらく固定していたとの事で、既に骨折から2ヶ月立っていたのでその患部周辺をメインに。

まずは動作チェックで痛みが出る場所とどんな動作で出るのかを確認。

まあこういう場合は色々とやり方はあるんですが、やっぱり受傷時のダメージの蓄積もあるし、回復期に固定していたことによるものもあるしなので、患部周辺に直接アプローチする方が手っ取り早い。
(遠いしある程度早く良い結果をだすとなるとね。)

その前に綿棒を使って簡単に全体のバランス調整を。

ついでに、まずは全体のバランスをみながら簡単な調整&検査としてクラシカルで足から初めてある程度ルーチンに沿って肩まで。

これで簡単なものは開放しておいて、後は細かな部分を。
(ちなみにクラシカルはまだ僕が専門じゃないので最初に検査を兼ねて使っただけですがちゃんと使える人だったら多分これだけでいけるものです。念のため。)

って事で、その後はGP法でまずはその周辺を施術。

緊張が集まってる所を一つずつ(といっても患部周辺はかなりぎっちりと固まってたのでほとんど全体という感じで)施術。

まずはこれをやっておかないと緊張を保持したままで全体のバランスをとってもしょうがないもんね。

で、やり過ぎない程度にローテーターカフその他の緊張を取り除いてから全体へ。

最近いつも使ってる3教極めがやはり患部周辺の痛みのため出来ないので個別に関連部分を調整。

ホンの半年前まではその方法を見つけてなかったので個別にやってたんだけど、たまに全部をそれでやるとなるとちょっと面倒なんですね~。(^_^;)

その後、クラシカル風に脊椎のオシレーションをしつつも部分的にも調整。

動作確認をした所、動作時の痛みはかなり改善したとの事。(でも完全ではない)

痛みは主観ですからね~。いくらもう大丈夫と思っても一応確認しなくっちゃ。

そして、最後に首と頭を軽く調整。

頭に関してはアゴを強打しているということでチョット細かくやってみたが、そんな最近の問題でもないようなとっても古そうな問題があったので、それについては軽く動きを出す程度にやろうと・・・。

多分○○○○だと思ったので、家に帰ったらお母さんに確認してねと一応言いながら、側頭骨周辺を軽く動かすつもりで触れる。

すると、思いがけずじわ~っモニョモニョ~っと動き出しちゃって途中でやめられなくなっちゃって・・・。(^_^;)

しょうがないのできりが良い所まで動かしてから全体のリバランス。

やっぱり分かってる人だと反応も早いし説明も少なくてすむので楽でよいんだけどこういう反応もありがちなんですよね~。

多分ものすごく楽になったと思うんだけど、いきなりしょっぱなからやる内容じゃないよね。

その反動が出なきゃ良いけど・・・。(^_^;)

ま、多分あのカラダなら大丈夫だと思うんですけどね。

今日はチョット一杯やりながら書いたので文章がチョットな部分もありますが久々の症例という事で・・・。



交通事故でムチ打ちに

症例:20代 女性 豊田市

症状(主訴):

以前から通っていた女性なんですが、少し前にころんでお尻をぶって腰痛が出ていた所に、交通事故。

停車していたら後ろから突っ込まれたとのこと。

スピードが遅かったとは言え全く気がつかないところでぶつけられたので衝撃をもろに受けた感じでした。

施術内容と経過:

まずは姿勢チェックと痛みの度合いを姿勢ごとにチェック。

首が後ろにほとんど曲がらない状態。

そこで、まずは事故の時の姿勢を立位である程度再現して、得意のカカトトントン。

最初は首の回旋と腰の側屈でやってみたら結構良い感じ。

そこでさらにもう少し状況に近づけようとさらに腹部あたりで前屈を加えて角度を微調整してから再度カカトトントンしてもらったら、

「首が後ろに行けます~!」

「久しぶりに首が動きました~!」

という感じ。

まずはとりあえず事故のショックを大雑把にとるっていうのは結構大事なんですよね~。

それからベッドに寝てもらっての施術です。

全身チェックすると、もうビックリするぐらいガチガチ。

そりゃあ当然ではあるんですが、色んな箇所が一気に緊張しちゃったんですね。

さらに、保険の関係でちょっとトラぶってるらしく、そのような感情に関連する部分はこれまたビックリするぐらい緊張してました。

このくらい短い期間にこれほど変化したのを見るのは珍しいってくらいに以前と比べたらもうガチガチ。

さすがに全部を一度にというのは無理だなと思いましたが今回できる範囲で全体のバランスを取りながら調整しました。

最後に立って確認してもらった時には、表情も良い感じに変わってて、久しぶりに楽になったという事でした。

ですがこれはもうちょっと時間をかけてやんないとかな~という感じ。



五十肩?みたいな肩の痛み

症例:50代 男性 岡崎市

先日、以前通っていただいていたHさんの紹介で弟さんが来院されました。

主訴(主訴):

今年の頭から右肩が痛く、数ヶ月前から腕を動かすのもツライ症状との事。

施術内容と経過:

一見、五十肩のようですが、今まで見たものとは違う感じ。

かなりひどい症状で、全身が緊張のカタマリ。
(痛みのある”部分”ではなく”全体”を見て判断するので、そこだけは見ないんですね。)

他の部分は痛みも感じないほどの緊張なので結構苦戦。

最初、お腹をいじったら少しは改善するんですが、これまたすごい緊張で普通にマニピする程度じゃダメな感じ。

そこからカラダのつながりを見ていって、腰や足も施術するけどやっぱりダメ。

経絡系も使ってみるけど、気持ちよくなったかな?という程度。

とりあえず後から変化するように帯状や経絡を駆使して色々と。

何とか今の痛みだけでもと思ってGPに加えてあの手この手をしますが、やっぱり難しいもんは難しいですね。

寝ている状態での個別の圧痛は取れるので片っ端から解除していくんですが、動くとダメという感じ。

途中から切り替えてまずは全身の緊張を解いていくことにしましたが、これまた難問。

またまた途中からおしんこに切り替えて呼吸を導いていったら、スースー言って、カラダが時々ピクピクと。

結構良い感じ。

これでどうかな?と確認してもらうけど、だいぶ動きは良くなったし可動域も良くなったけど、まだまだという感じ。

やっぱここまで来ると1回じゃ無理ですね。

その後、患部に直接アプローチして、頭蓋細かくいじって緊張をさらに緩めて。

最後にダメ押しでキネシオ。

だいぶ動かせるようになりましたが、まだ痛みはある。

とりあえず今回はここまで。

これでこの後どう変化するかです。

また次回来られるのでどうなるか?



肩こりと腰痛とその他諸々と・・・。

症例:19才 男性 豊田市

か細い声で予約の電話。

多分こういうところに来るのは初めてなんでしょうね。

症状を聞いてもなんだかはっきりしない。

一人暮らしはじめて、初めてこういうところに予約するのってなんだか緊張するんですよね。

Tenも身に覚えあります。(^_^;)

当初は猫背を良くしたいとか、O脚を治したいとかそんなことを言ってました。

後で思いましたが、自分でもどこが悪くて今の状況になっているのか判断付かないって感じなのかな?比較的そういう人は多いです。

初対面でいきなり全てを話してくれる人は少ないですから。

それが主訴ではないなと思いつつ、姿勢&動作チェックの後に、

とりあえず猫背に関して。

見た感じ全然猫背でもない。

肩まわりの異常な緊張が見えたので、肩の位置についてどこがニュートラルな位置なのかってのと、重心の位置について説明。
(赤ちゃんのようにハイハイしてもらって、肩のニュートラルな位置を実際に確認してもらって、
その時の位置を覚えて立ってもらって色々動いてもらったりとか・・。
うちではどんな症状でも結構ハイハイしてもらうことって多いんです。(^_^;))

一般の人は良い姿勢っていうのを大きく誤解しているので、無理に胸を張ったり肩を無理に後ろに引こうとしたりするんですよね。

学校等で子供の頃から「きをつけ!」ってそういう姿勢だって感じで教わって洗脳されてるのでしょうがないのですが、
どんなスポーツ選手だって伝統芸能の世界だって、そんな姿勢で動ける人って見たことないでしょ?って事を実際の動きの中で理解してもらって、
その無駄な努力が全身の硬直を生んでるんですよってのをまずは理解してもらって・・・。

要するに、間違った「良い姿勢」を保とうとするばかりにカラダが硬直して、
それによって自己イメージの中で「自分は姿勢が悪いから」色んなところに痛みとかが出るんだっていう間違った認識を持っちゃう人に、
今のその人にとって一番ニュートラルな位置を教えるだけなんですけどね。

そうすれば、無駄な動きとか緊張が抜けるので勝手に良い状態に変化してくるってのがあるので。

そして、O脚に関してはカンタンな体操を教えました。

姿勢というか重心の位置さえある程度良いところに持ってくれば、
その人にあった方法で適当にカラダを動かしてもらえばその場でもかなり変化するんですが、家でもやってもらうってことで。

そこまでほんの5分程度。

「それだけだったらこれで終わっちゃったね~」

なんて言いながら、本当の主訴を聞こうと色々とお話。

色々と聞いてくうちにやっと本当の問題点を徐々に話し出すって感じ。

とりあえず腰が痛いということで、綿棒を口にくわえてもらってカカトトントン。
(痛みの取れる姿勢を作って八段錦の八段目のような動作を繰り返せばそれが定着するんです。
その昔操体法の先生に簡易的な方法として教わったんですがかなり使えます。応用は効きまくりです。(^^))

それで腰の痛みもとりあえずOKに。
(数ヶ月前に歯医者にスケーリングの為に通院したということもあって、
それがトリガーの一つになってたようなのでやりました。
仮に戻ったとしても家で同じ事をやればOKなので自己療法としても良いです。)

で、やっと寝てもらって全身チェック&施術。

よっぽど困ってたんだろうな~って感じでしたが、全身ガチガチでどこをどう触っても痛がるし、全身の緊張も抜けず、腕を持ち上げるとその場で硬直する感じ。

「腕のちから抜いてね~」

「地から抜いたらこんな感じでストンと落ちるんですよ~」
みたいな感じで誘導するも、

「え?どうやったら・・?」

って感じ。(^_^;)

ぎっくり腰などの急性期の痛みの人を除いたら過去ベスト3以内には入る位の全身の緊張でした。

これは揺らし系だな!

って事で、全身をユラユラと揺らしながら緊張を少しずつ解いていきました。

この手の緊張の人には直接法での揺らしが有効です。

ある程度変化したところで間接法に切り替えてゆらゆら。

案の定、スースーと寝息をかきだして・・・。(^^)

最後に頭蓋を少しいじって終了という感じでした。

そして、終わりに胸郭を緩める超カンタンな体操(バンザイするだけ)を教えて終了。

このケースでは、家でもちゃんと教えた方法をやってくれれば多分もう来なくても良い位ですね。
(なかなかそういう人はいないですが・・・。(^_^;))

うちでは通院が必要そうな人には体操は後から教える感じで、
そうじゃない人にはそれなりにって感じで極力回数を少なく卒業できるようにしてますが、
これもなかなか実際にやってくれる人は少なく難しいです。



寒くなったら肩こりがヒドクなった。

症例:20代 女性 豊田市

以前からメンテナンスのために月に一度位で定期的に通っているお客さん。

今回は、寒くなりだして急に肩こりがひどくなったとの事。

しかも、詳しく聞くと左の肩こりが特にヒドイ。

そして、動作をチェックすると、左に腰を倒すと左わき腹にツッパリ感がある。

実は最近寒くなってから急に同じような症状の人が多いです。

まずお腹を調べてみるが、特別悪い感じもない。

しかし、胃の辺りを調整するとよくなる人が多かったので、迷わずお腹をマニピ。

そして、左腕の内緒のポイントをピピッと調整。

動作を確認してもらうと、肩こりもわき腹の痛みもほとんど良くなったとの事。

それから全身調整の為にGPにて全身施術。

もうスッキリ楽々~って事で終了しました。

寒い季節の女性の肩こりって一番多いらしいんですが、お腹の冷えから来ていることってホントに多いですから、食事と普段の生活でお腹を極力冷やさないように心がけることが大事ですよ!



肩こりと結婚指輪

blank

症例:30代 女性 豊田市

肩こりと腰痛その他色んなところが痛いということで来院されたお客さん。

とりあえず綿棒を使ってほとんどの痛みは改善。

でも、左肩の痛みがまだ取れない感じ。

その後、全身施術しながら、ふと左手の薬指を見ると、プラチナの高そうな指輪をはめてました。

「ん?」

って思って、色々話を聞くと、結婚指輪でいつもはめてるんだそうな。
blank
逆の右手の薬指を見ると、こっちは金の指輪。

肩を動かして現状確認してもらったところで、

「試しに、この指輪外してみて」

って言ってはずしてもらった後に、もう一度肩を動かしてもらうと、

「あれ~?楽です~!」

ついでに、右手にはめてた金の指輪を左手にはめて、もう一度動かしてもらうと、

「あ~!もっと楽~!」

って事で一件落着。(^^♪

デザインもあるんでしょうが、使ってる金属に反応することもあるんですよ。

だから、

「旦那さんにおねだりして新しい指輪買ってもらってね!」

って言って、施術を終わりました。(^^)



年に一度?(^_^;)

症例:30代 男性 豊田市

たまにいるんです。

年に一度位のペースで調子を崩して来院されるお客さん。

まあ、日ごろからカラダのメンテナンスをするのって結構大事なことだと思うんですが、

「やっぱり忙しくってなかなかそうも行かないんですよね~」

って感じで悪くなったら来るという感じの方が珍しく今年2度目の来院。

結構つらかったからみたいなんですが、僕が色々と話を聞いてカラダを見た後に言った第一声は、

「そういう時は、まずは病院に行ってね。」

って事。

この時期、胃腸から来てる人って多いんですが、この方もそんな感じでした。

肩が痛くって、首も痛くって、もうとにかくツラクって仕事にならないということでしたが、傾聴してみると、胃の噴門の辺りと感じたので、そこをマニピ。

そして確認してもらうと、

「あれ?肩の痛みほとんど取れました~。」

「あとは、右の首がもう少しです。」

って事で、再度傾聴して、肝鎌状間膜をマニピというか、リコイルしたら、それもOKに。

って事で、あとは全身軽~く調整。

小腸がこれまた驚くほどガチガチだったんですが、これはあまり調子を良くしちゃうと、
「行きます!」って言っててもあまりに良くなっちゃったら病院に行ってくれないだろうなって事で、軽めに調整。
(つっても、何も問題なかったら2~3日すれば勝手に良くなる程度にはしましたけどね。)

まあ、病院に行ったからって何してくれるってわけじゃないんですが、
僕らができるのはあくまで外見からや触れてみる程度で診断的なことは出来ませんから、

細かな検査は病院に行ってもらわなくっちゃね。

それでなんとも無かったら、再度ばっちりと調整するつもりです。

実は以前にも同じような感じの方にばっちり良くしちゃったら、行けと言ってもなかなか病院に行ってくれなかったお客さんがいたんですが、

しつこく言っていたらやっと行ってくれて、結果は・・・、

大腸ポリープですぐに手術という事もありました。

この方にはその後かなり感謝されましたけどね。(^_^;)

そういうことも実際にありますから、ちゃんと病院には行っといた方が良いですよ~。

なんでもなかったらそれで安心出来ますしね。



交通事故の後遺症?

症例:40代 男性

症状(主訴):

15年ほど前の交通事故から右の肩から首にかけて痛みがある。
腰痛は自覚が無かったが、鼠径部の張りと痛みが大。

施術内容と経過:

GPにて全身調整。
首の上のほうに大きな硬結があった。
触っても違和感はあるが痛みはほとんどないとの事。
そこを丁寧にリリース。

確認すると、肩の痛みもそれでほとんど取れた。

腰は、膝裏と鼠径部のリリースでほぼOK

2回目、まだ多少残るとの事で、同じく全身調整。

この方は、2年後位にひょっこりと来院されて、前回の施術以降なんとも無かったが、最近になってまた痛みがぶり返したようだとのことで施術を行いましたが、その後はOKのようです。



五十肩で腕が上がらない

症例:50代 男性

症状(主訴):

左肩が痛くて上がらない。
全身の緊張も強い。

施術内容と経過:

最初、クラニオで予約されていたので、そのままクラニオで施術を行った。

首を触ると偏頭痛の人に特徴的な状態だったので、頭痛の有無を聞くとあるとの事。

色んな整体に行ったが首を触っただけでそういう事を言われたのは初めてだと言われた。

が、肝心の肩の痛みに関しては惨敗。(T_T)

次回に整体で再挑戦させてもらうことに。


2回目、

クラニオの効果なのか全身の反応は非常に良くなっていた。

GPで全身調整し、肩は力の無い方向を丁寧に探す。

ちょうど万歳して腕をねじった辺りで力が抜ける。

聞くと、ちょっと前から自分で体操をしていて、その姿勢で勢いを付けて肩を伸ばしていたとの事。

さらに詳しく聞くと、確かにその体操をやりだしてからだんだんおかしくなったとの事。

SCSでリリースしてOK


3回目、

前回痛みが取れていたのも施術の3日後位までで、また痛みがぶり返したとの事。

さらに詳しく調べると、左肋骨の変位があり、そこをリリース。

全身調整して終了。


4回目、

前回より良いが、まだとの事。

色々と調べて全身調整するが、まだ痛みが残る。

しょうがないので最後の手段でキネシオを使う。

これで痛みは取れました。


5回目、

まだ痛みが残るとの事。

キネシオと整体とを組み合わせて施術。

だいぶ良いので、家でキネシオを貼りながらこれで様子を見ることに。



ストレス?から来る慢性の腰痛と肩こり

症例:20代 女性

症状(主訴):

肩と腰と首の痛み。

半年ほど前からのストレスから酷くなった気がするとの事。

施術内容と経過:

全身確認するが、かなりガチガチなのに押さえても痛みはあまり感じない。

片方の股関節も開こうとすると痛みが出る。

緊張が高すぎて、さらに痛みに慣れてしまっている状態のようです。

腹部は肝臓と脾臓の辺りに硬結有り。


脈などもみて総合的に判断しつつ、全身の調整。

股関節については最近発見した○○ボールペンを使った必殺技を試すと、かなり改善した。


2回目来院時、前回の施術の次の日に40℃近い熱が出たとの事。

緊張の強い人の場合、たまにこういうことがあります。

風邪を引く必要のあったカラダなのに色々とブロックするものがあってひききれていなかったためだと考えていますが、この風邪を上手く経過させるとその後の変化が早い人が多いです。

腰痛はもう良いとの事で、多少痛みの残っている肩と首、そしてお腹を重点的に調整。

お腹はヘソの周辺を触ると強烈に痛がるので、手足を使って遠くから丁寧に調整。

なんとか普通に触れるレベルまで。


3回目、左肩がまだ少し痛みが残る。

お腹はだいぶ触れるようになってきたが、まだまだのためお腹を重点に調整。

だいぶ良い感じなので、これ以降は施術ペースを2週に1回に伸ばして様子を見ることに。


4回目、お腹はまだもう少しという感じ。

足からお腹を調整。

そして直接お腹にアプローチ。

操体法も少し使う。


5回目、しいて言えば首が多少?という感じ。

お腹はだいぶ良くなってきたので、やはりお腹を中心に施術。

次回、お腹を触ってもなんともなければ卒業だね!と話して終了。



頚椎ヘルニアで手術をススメられていたが、ヘルニアが消失した症例

症例:30代 男性 会社員 名古屋市

主訴(主訴):

頚椎ヘルニア

施術内容と経過:

このお客さんからの連絡は病院の中の公衆電話からでした。

すぐに見て欲しいということで、退院日に合わせてご予約。

病院を午前中に退院して、その足で当院へ来られました。

病院では手術をすすめられており、なんとかそれは避けたいとの事。

色々と状況を確認、さらにMRI画像を持ってきてくれたのでヘルニア部を確認。

全身をみるともうガチガチ。

痛みによる逃避姿勢もあるのか、姿勢も非常に悪い。

まずは全身の調整をということで全身調整。

3回ほどそのような施術を続け、ある程度全身が整ってきたところで肝心の頚部の調整に。

方法はBMTを選択。

これを行うと大抵の人はスヤスヤと寝てしまうが、この方もやはりそんな感じ。

スヤスヤと寝ていると、カラダが勝手にピクピク動き出す。

だいぶ変わってきたなというある時、首がグググッと動いてその波が全身に伝わったような感覚があってから、一気に良くなっていきました。

この方は週1回で約3ヶ月施術を行い、3ヵ月後の病院でのMRI検査では、ヘルニアそのものも消失していました。

約3ヶ月で卒業でした。

※この頃はまだ勉強不足でヘルニア神話を信じていましたが、実際にはヘルニアは痛みやシビレの原因ではなくあくまで結果であって、その原因を探して対処することが出来れば2次的に発生したヘルニアにも好影響が出るという考えを持つに至るキッカケになった症例でした。





サブコンテンツ

お電話でのご予約は

ご予約について

ご予約は、ネット予約とお電話で受け付けています。
豊田市のTen整体院:初回限定割引

お電話のご予約方法(受付時間10:00~20:30)


0120-93-4815 へ電話!

「はい!Ten整体院です!」

と、電話に出ますので、

「初めてですが、ホームページを見て、予約をしたいです。」
とおっしゃっていただけるとスムーズです。

③合わせて、
  • お名前(フルネーム)
  • ご希望の日時
  • ご希望の担当(院長又は副院長)
  • ご希望のコース:こころとからだじっくりコース
    ※初回のご予約は「こころとからだじっくりコース」でお願いします。
  • 連絡先
をお伝え下さい。


※施術中などで電話に出られない場合が多いです。
 しばらく時間を置いてもう一度おかけ直しいただくか、
 ネット予約からお願いします。



blank

このページの先頭へ