出産後の腰痛と脚のシビレ

症例:20代 女性 豊田市

症状(主訴):

腰痛、膝・脚の痛みとシビレ

赤ちゃん出産後10カ月、出産の少し前から腰などが痛くなったとのこと。

施術内容と経過:


まずは綿棒を使って動作確認、動き・痛み共にかなり改善。

立位にて傾聴しようとするが、ふらついてしまって上手く出来ず。

ロンベルグテストをしようとするがすぐにふらついてしまう。

その他神経学的テストを行い右側の低下を疑って右足を使って刺激を入れる。

再度確認するとかなり改善するが、目の動きはまだもう少しか?

そこで、目を使った方法で刺激を入れたところ、さらに改善。

聞くと最近ふらついたり、呂律が回らないことがあったとのこと。

そしてGP法にて全身を施術。

その後聞いたところ、めまいも呂律が回らない症状もこの施術で治まったとのこと。

元々の主訴の腰やひざ等の痛みやしびれも良くなりました。



外反拇指

44fcb439.JPG

けっこうキツイ外反拇指のお客さん。

痛みもあるとのことだったのですが…、

他にもおかしなところテンコ盛りでそこにアプローチする余裕がなかったので、まずはテーピングをと思って最後にやってみたら…、

かな~り良い感じに変化したのでパチリ!

右足が使用前、左足が使用後。

足の裏にテープを貼るだけでこんだけ変われば十分だね。

あとは立ち方と歩き方を修正して家でこのテーピングをやってもらえば良さそうです。(^^)


過去の交通事故での腰椎横突起の骨折からくる腰痛や足の痛み

症例:40代 男性

主訴:

腰痛、左大腿部痛

20年前に交通事故で腰椎の右側の横突起が全部骨折したという方。

常に腰痛があったが、これが5年位前からさらに悪化。
何をやっても良くならない、しかもシビレまで出てという症状。

施術内容と経過:

これは構造的な問題なので難しいかも~って思いましたが、
色々試行錯誤しますよってことで来て頂いた。

横突起が無い側の回旋筋は、これはもうどうなってんだって位にガチガチで、

全身のバランスが悪いので、全身ガチガチ。

しかも、ガチガチな所を押さえても痛みは感じない。
まあ、ここまで来てるとそれは当たり前ですが・・・。

そして、下肢の痛みやシビレは骨折とは反対側。


いや~、かなり悩みました。


こういう場合、ガチガチになってるからと言って緩めれば良いってわけじゃないもんね。

試しにある程度ゆるめてみると、痛みは悪化。

そうだよね~。

代償として緊張している部分も当然ありますから。

ってことで、更に色々試行錯誤。


結局苦戦しまくって、4回目の施術が終った頃に、中がどうなってるのかやはりわからないので、結局整形に行ってレントゲンとMRIを撮ってきてもらうことに。


そしたら、分かりました!


やっぱり画像って有ると無いとじゃ全然違いますね~。

もうチョット触診だけで中を診れるようにならなくっちゃ。

結局、横突起が無い側が、どれだけ筋肉で頑張ってても支持する骨が無いので、反対の左側に側屈しちゃうんですね。

しかも、骨自体が吸収されて無くなっちゃってる部分と、宙ぶらりんになってる部分と・・・、

立って重力がかかると、それだけで側湾しちゃう。

そして、側湾がキツすぎて、神経が普通と違う方向に引っ張られ・・・、


病院では当たり前のように手術をススメられたそう。

お医者さんだったらそれ以前に色々出来る事あると思うんだけどな~。



施術方針が決まると、出来る事もどんどん出てくる。


まずは家でケア出来る方法をいくつか。


これは僕よりも嫁ちゃんのほうが専門なので、嫁ちゃんを呼んで指導してもらいました。


布団とか枕とかを駆使して、左側の回旋筋がバランスの取れる位置を探して、それをキープ。


リストラティブヨガの応用編ですね。


専門家が近くにいると心強いです。(^^)



さらに家で出来るように、キネシオの貼り方を工夫して。



施術にこれを合わせたら、だいぶ良いですね。




あれだけ側湾していた腰椎が、さすがに真っ直ぐにはならないけど、かなりわん曲が減ってきました。


それにつれて、カラダの他の部分の緊張も減ってきた。


下肢の痛みやシビレも無くなったそうです。


もうチョット試行錯誤が必要なケースですが、良い方向に向かってます。


足首の痛み

症例:70代 女性 豊田市

以前から通ってくれてるお客さん、

来院時に、

「今朝洗濯物を干してたら足首が痛くなって・・・」

ここで、ピンと来て、

「ちょっと試させてくださいね」

と言うことで、井穴のF6に「ハリボーイ」でパチパチと3回打ってみて、

「もう一度動かしてみてください」

というと、

「あれ?痛みが無いです。」

「さっきの痛みを10とすると、今はどの位ですか?」

「いや、痛みは全然無いです。」

やっぱり効くんですね~。

また痛みが出た場合の対処として、場所を教えるために百均(ダイソー)で以前購入したチタンの粒をそこに貼って、

「多分大丈夫だと思うけど、もしまた同じところ調子悪くなったらココに刺激してみてね」

って説明。

あとは、膝の痛みが元々の主訴なので、そこに対してアプローチ。

これに対しても、調子を良くして井穴と筋経治療でパチパチしたらかなり改善。

残るは右膝の大腿直筋の張りのみという状態。

これは、以前から分かっているんですが、若い頃に受けた盲腸のOpe痕の癒着によるものと思われる緊張。
(皮膚と深部とが癒着しているようで、ポコッと穴が開いてるような状態。)

これについては、そこに直接的なアプローチでその場では改善しますが、時間がたつと元通りと言う感じ。

苦戦してます。

ですが少しずつ良くなって来ていますので、気長に見ていこうと思っています。



膝の痛み

症例:30代 男性

主訴(主訴):

膝の痛み

施術内容と経過:

ずっと以前から通われてる方。

10年以上前に転んで左足~膝にかけて怪我をした経験もあり、そこの問題から全身症状が出ていると思われる方で、

腰椎5番の骨折の後遺症やムチウチの後遺症?など複合的な問題もあり以前かなり苦労していた方です。

以前は、膝に直接施術を行えば(もちろん全身調整もした上でですが)、その時点では全身症状も治まり好転するが、時間がたつとまたぶり返すと言う感じでかなり長い期間継続的に施術を行っていた。

最近は自宅でのケアを細かく教えたおかげか、だいぶ自分でコントロール出来てきたらしく、かなり間隔をあけての来院となった。

腹部内臓系の問題(病院での検査も何度か薦めたが問題ないとの事。)があると思われるが、

それについては直接的なアプローチで一時的には改善するがなかなか決め手がないお客さん。

しばらく前からその膝が急に痛くなり(以前から時々なっていたとの事)、階段の上り下りにも支障をきたす感じであったとの事。
(仕事の関係でなかなか当院に通うことも出来ずに家でのケア方法を工夫してなんとかしのいでいた状態とのことでした。)

今回は、足、膝、骨盤、横隔膜周辺、頭蓋と確認し、ネジレの起きている場所(胸郭と横隔膜周辺)の問題をリリースして、その後頭蓋を細かく調整。

そこで確認すると、(膝は一切触っていないが)膝の痛みは解消されていた。

腰の痛みは、おなかからきていると思われるが、これについては多少の改善はあったが、まだまだと言う感じ。

おなかは軽く触れた位で痛みが出て我慢できない状態。

そこで、最近覚えた腹部調整の必殺技の脚部の操作を行う。

すると、おなかを普通に触っても平気になり、硬さも10→4位に。

そこで再度動作チェック。

かなり腰の状態も良くなる。

そこから全身GPを行い、再度頭蓋からリバランスを行い、確認。

まだ少しは残るがほとんど良い状態。

これで様子を見ることに。



膝の手術の後、正座が出来ない

症例:40代 男性

症状(主訴):

主訴は腰の左側の痛みでしたが、話を聞くと、膝の手術で半月板を半分とっており、ちゃんと曲げることが出来ないとの事。

左の腰はゴルフのせいだと思われました。
パワーのある人はたまに同じところに痛みが出る人が多いという印象。
スイングで力を逃がすことが出来ずに痛めるのか?

施術内容と経過:

全身GPにて施術。
良くカラダを動かしているだけあって、反応も非常に良い。

施術後、説明をしていた時に、

「膝が痛くて正座が出来ないんですよ~」

と正座をしながら僕に話すそのお客さん。

隣で見ていた奥さんに

「あれ?正座してるじゃん!」

って言われて、3人で笑ってました。(^^)

また腰の痛みが出ても良いように、キネシオの張り方を教えて終了。

その後、何度かゴルフに行く前の日とかに調整のために施術を行い、ついでにカラダの使い方なども簡単に指導させていただきましたが、結構良い成績が出せたと言うことで感謝されました。(^^)





サブコンテンツ

お電話でのご予約は

ご予約は、ネット予約とお電話で受け付けています。

※初回お試しコースはネット予約のみの特典です。

まずは 0120-93-4815 へ電話!

「はい!Ten整体院です!」

と、電話に出ますので、

「初めてですが、ホームページを見て、整体の予約をしたいです。」
とおっしゃって下さい。

そして、
  • お名前(フルネーム)
  • ご希望の日時
  • ご希望の担当(院長又は副院長)
  • ご希望のコース:こころとからだじっくりコース
    ※電話での初回のご予約は「こころとからだじっくりコース」でお願いします。
    (施術中に電話に出る時があります。手短にご予約をするためにあらかじめ施術コースをご確認の上お電話頂けるようお願い致します。)
  • 連絡先
をお伝え下さい。

※施術中等やむを得ず電話に出られない場合があります。
 その場合は、しばらく時間を置いてもう一度おかけ直しください。
※お電話は午前10時30分より午後21時30分まで受け付けております。
当院はこの様なお客様に喜ばれています。 肩こり腰痛ぎっくり腰・頭痛・背中の痛み(背部痛)・首の痛み(頚椎の痛み)・椎間板ヘルニア(腰椎ヘルニア・頚椎ヘルニア)・坐骨神経痛・股関節の痛み・膝の痛み(膝痛)・寝違え・頭痛 等の痛みのある方への施術を得意としています。
また、ストレス・冷え性・ダイエット・生理痛生理不順・月経障害・PMS不妊産後整体骨盤矯正(骨盤の歪み)妊娠中(マタニティー整体)・不定愁訴・恥骨痛・手や足のむくみ・手根管症候群・外反母趾・O脚矯正・ストレートネック・脊柱菅狭窄症・低血圧・高血圧・肥満・便秘・多汗症(汗をかきやすい)・おなか太り・下半身太り・足首が太い・不眠症・尿漏れ・目の疲れ・姿勢が悪い・二の腕が太い・疲労回復のため・ホルモンバランスを整えるため、健康管理のために通われている方も沢山いらっしゃいます。
カラダの事でお悩みの方はゼヒ一度当院の整体をお試しください!
豊田市のTen整体院:初回限定割引

このページの先頭へ